横川理論、山本理論に続き大岡理論!?

昨今流行りの○○理論

私は楽しく筋トレを行えればそれで良いのですが

巷では議論が勃発

これからも○○理論

増えていきそうですね〜

可動域をとらない!?大岡理論とは?

シャイニー薊さん動画から学ぶ大岡理論

先日シャイニー薊さんのYoutubeで公開された

ベンチプレスのトレーニング方法

普通にベンチプレスを下げて上げるという動作では

下げる動作をする時に筋肉に負荷が抜けてしまうところがある

抜ける部分が無駄になるので

バーを挙上してから20センチ程度下ろして

負荷をかけながら上げ下げをするというものでした。

こうすることによって重さ高さスピード硬さという負荷が胸にかかるそう。

シャイニー薊さんはここからさらに腰を連動させることによって

自分の体重の負荷を胸に与えるそうです。

コメント欄を見てみると大岡理論なるものらしい。

 

んんーー。。

初心者トレーニーの私には難しい笑

可動域狭い⇨関節に負荷がかからない

このトレーニングは可動域が狭い分

肘や肩に負担がかかりにくいようです。

ただ可動域が狭いからといって胸に効かないということはない

十分な負荷を胸に与えられ

かつ

関節に負荷がかかりにくいやり方だそう。

おぉ確かにベンチプレスやる時に

肩や肘に違和感を覚えるときは

深く下げた時に感じます。

そう考えるとすごく良く考えられている理論ではないか!?

 

実際にやってみる

実際にフォームを作って

手始めに軽い重量でやってみる。

 

 

確かに!

側から見ると変な動きには見えるけど

胸に負荷は十分に乗っている!

さらに上下するスピードを上げるほど

胸にかかる負荷が上昇する!

重量×スピード×高さ

可動域は狭くとも

関節に優しい

強烈な負荷を胸に感じることができます!

(ただすみません硬さがまだよくわかってない)

 

まだまだ浸透していない理論のようですので

これから試していって

大岡理論マスターしたいと思います!